今年に入ってから、よく観ているというか聴いているYouTube動画があります。
Jean Roch- Can You Feel It
Jean Rochの「Can You Feel It」という歌のPVです。
映画「ロッキー」の音楽をより踊れるようにアレンジしたものですね。
ブレイクダンスのバトルでも使われる気持ちが上がりまくる曲です。
音楽だけでなく、PVもかっこいいです。
「新年はモチベーションがすごく高かったのに、1ヶ月たった今は下降気味・・・」という人は、この曲を聴いて、モチベーションをあげましょう(笑)!
Jean Rochというミュージシャンについては、検索して調べてみたのですが、あまり情報がないですね。。フランス人のようですが。
この曲「Can You Feel It」のCDも出ていますが、絶版で手に入りません。
Jean Rochの「Can You Feel It」のPVは、別バージョンもあるようです。
Jean Roch Can You Feel It
こちらも、近未来版みたいでかっこいいですね。
ロッキーが戦っているシーンのバージョンもありました。
ROCKY BALBOA VS JEAN ROCH “CAN YOU FEEL IT”
最後は、ロッキーの最終ラウンドのテーマ曲でしめておきます!
Bill Conti – The Final Bell (Rocky)
ちなみに、僕の記憶の限りでは、小学生の時にはじめてレンタルビデオ店で借りた映画が「ロッキー」だったんですよね。
確か、当時は1つ1000円だった記憶が。もちろん、VHSの時代です。
自分の人生を振り返ると、僕は映画「ロッキー」に影響を受けていると思う時が多々あります。
というか、僕の人格形成にすごく影響を与えた映画といってもいいかもしれません。
「弱者からの這い上がり」とか大好きなテーマですからね。
そんなわけで、当然、映画「ロッキー」のサントラは持っています!
「ロッキー」のサントラってたくさん出ているのですが、個人的にはこの初期のやつが好きですね。
↑試聴できますが、やっぱり気持ちが上がりますねー!
特に「ロッキーのファンファーレ」なんてヤバイです。カチッとスイッチが戦闘モードに入りそうになります。
僕は「ロッキー」の中でも「ロッキー1・2・4」が好きなのですが、「ロッキー4」のサントラもすごく燃えますね。
「アイ・オブ・ザ・タイガー」とかほんとヤバイですね。
サンドバック叩きたくなってきますから(笑)。眠くなった時は、ロッキーのサントラを聴いて目を覚ましましょう!